古本屋の殴り書き(旧)

「ただ独り、不確かな道を歩め」エリアス・カネッティ

2009-12-22

主人公は傷ついたホームレス女性/『喪失』カーリン・アルヴテーゲン

›
・ 『罪』カーリン・アルヴテーゲン  ・主人公は傷ついたホームレス女性 ・ 『裏切り』カーリン・アルヴテーゲン ・ ミステリ&SF  今、北欧ミステリが熱い。世界中で翻訳されているようだ。カーリン・アルヴテーゲンはスウェーデンの作家で1965年生まれ。アストリッ...
2009-12-19

所有のパラドクス/『悲鳴をあげる身体』鷲田清一

›
 ・ 蝶のように舞う思考の軌跡  ・ 身体から悲鳴が聞こえてくる  ・所有のパラドクス  ・ 身体が憶えた智恵や想像力  ・ パニック・ボディ  ・ セックスとは交感の出来事  ・ インナーボディは「大いなる存在」への入口 ・ 『ことばが劈(ひら)かれるとき』竹...
2009-11-29

欲望が悲哀・不安・恐怖を生む/『子供たちとの対話 考えてごらん』J・クリシュナムルティ

›
 ・ 自由の問題 1  ・ 自由の問題 2  ・ 自由の問題 3  ・欲望が悲哀・不安・恐怖を生む  ・ 教育の機能 1  ・ 教育の機能 2  ・ 教育の機能 3  ・ 教育の機能 4  ・ 縁起と人間関係についての考察  ・ 宗教とは何か?  ・ 無垢の...
2009-11-18

自由の問題 3/『子供たちとの対話 考えてごらん』J・クリシュナムルティ

›
 ・ 自由の問題 1  ・ 自由の問題 2  ・自由の問題 3  ・ 欲望が悲哀・不安・恐怖を生む  ・ 教育の機能 1  ・ 教育の機能 2  ・ 教育の機能 3  ・ 教育の機能 4  ・ 縁起と人間関係についての考察  ・ 宗教とは何か?  ・ 無垢の...
2009-11-17

自由の問題 2/『子供たちとの対話 考えてごらん』J・クリシュナムルティ

›
 ・ 自由の問題 1  ・自由の問題 2  ・ 自由の問題 3  ・ 欲望が悲哀・不安・恐怖を生む  ・ 教育の機能 1  ・ 教育の機能 2  ・ 教育の機能 3  ・ 教育の機能 4  ・ 縁起と人間関係についての考察  ・ 宗教とは何か?  ・ 無垢の...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

発信者

自分の写真
小野不一
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.