古本屋の殴り書き(旧)

「ただ独り、不確かな道を歩め」エリアス・カネッティ

2012-07-13

フェミニズムへのしなやかな眼差し/『フランス版 愛の公開状 妻に捧げる十九章』ジョルジュ・ヴォランスキー

›
 フランス人漫画家によるエッセイ集。柔らかなフェミニズムが全編を貫いている。かといって単なる礼賛ではない。その「揺れ具合い」が絶妙なバランス感覚となっている。  ジョルジュ・ヴォランスキーを知ったのはジェローム・デュアメル著『 世界毒舌大辞典 』による。ヴォランスキーの言葉...
2012-07-11

チェルノブイリの被災者

›
・ togetter
2012-07-09

村田光平〈むらた・みつへい〉 参院予算委員会公聴会&講演

›
  ・ 村田光平オフィシャルサイト

国防権限法禁止される 米国人無期限拘留は違憲

›

『つくりごと 高齢者福祉の星岩川徹逮捕の虚構』大熊一夫(創出版、2012年)

›
 これは冤罪事件である。犠牲者は、岩川と二階堂の二人。岩川は、秋田県旧鷹巣町(現・北秋田市)の元町長だ。二階堂は、旧鷹巣町に隣接する合川町でつつましく暮らす平凡なじゅうみんである。この二人に、いいたい何が起こったのか。北秋田市の市長選をめぐる、岩川徹逮捕事件を、『ルポ・精神病...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

発信者

自分の写真
小野不一
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.