古本屋の殴り書き(旧)

「ただ独り、不確かな道を歩め」エリアス・カネッティ

2019-05-12

八菅神社周辺(愛川町)

›
 ラベルを 自転車 、 自転車本 、サイクリングと分けることにした。  ヒルクライマーを名乗るのはさすがに恥ずかしいので今後は「ゆるクライマー」を自称する。  八菅(はすげ)神社周辺は木陰が多く、川も流れていて爽やかな登坂(とうはん)を楽しむことができる。  八...

神経系は閉回路/『ユーザーイリュージョン 意識という幻想』トール・ノーレットランダーシュ

›
・ 『身体感覚で『論語』】を読みなおす。 古代中国の文字から』安田登 ・ 『神々の沈黙 意識の誕生と文明の興亡』ジュリアン・ジェインズ  ・ ユーザーイリュージョンとは  ・ エントロピーを解明したボルツマン  ・ ポーカーにおける確率とエントロピー  ・ 嘘つきの...

読み始める

›
日本「衆合」主義の魔力―危機はここまで拡がっている (1982年) posted with amazlet at 19.05.12 小室 直樹 ダイヤモンド社 売り上げランキング: 1,225,573 Amazon.co.jpで詳細を見る 自衛隊幻想 拉致問題から考える安全...
2019-05-10

スズキバーディー50:ウインカーの不具合

›
 以前から時折ウインカーのカチカチ音がしなくなった。稀に点きっ放しになることもある。バイク屋でバルブ(電球)を見てもらったところ、バルブではなくウインカースイッチの不具合とのこと。しかも一体型になっているためバラすことができないという。走行距離は現在28000km台だが、やはり...
2019-05-05

型破りな天才/『評伝 小室直樹』村上篤直

›
 卒業が近づくにつれて、進路指導が始まる。  二人きりの職員室で、小林(貞治)と向かい合って、小室はいった。 「大学へ行かねいし」 「大学へ行かないでどうするんだ」 「 磐梯山 (ばんだいさん)の麓に庵(いおり)を結んで、三顧の礼をもって首相に迎えられるまで動かないつも...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

発信者

自分の写真
小野不一
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.