古本屋の殴り書き(旧)

「ただ独り、不確かな道を歩め」エリアス・カネッティ

2019-11-20

柔軟性よりも胴体力/『月刊「秘伝」特別編集 天才・伊藤昇と伊藤式胴体トレーニング「胴体力」入門』月刊「秘伝」編集部編

›
・ 『究極の身体(からだ)』高岡英夫 ・ 『フェルデンクライス身体訓練法 からだからこころをひらく』モーシェ・フェルデンクライス ・ 『心をひらく体のレッスン フェルデンクライスの自己開発法』モーシェ・フェルデンクライス ・ 『運動能力は筋肉ではなく骨が9割 THE内発動...

読み始める

›
日本人として知っておきたい「世界激変」の行方 (PHP新書) posted with amazlet at 19.11.20 中西 輝政 PHP研究所 売り上げランキング: 247,611 Amazon.co.jpで詳細を見る 情報を読む技術 posted with ama...
2019-11-18

日本(沖縄)に潜むチュチェ思想の正体~篠原常一郎×我那覇真子

›
 2019年2月22日放映。北朝鮮のチュチェ思想を広く知らしめた衝撃の対談である。その後チャンネル桜や上念司などがチュチェ思想をフォローし続けている。私は 宮脇睦〈みやわき・あつし〉の発言(【討論】反日の現在2019 Part2[桜R1/11/16]) で知った。 ・ 【我...
2019-11-17

読み始める

›
いかにして超感覚的世界の認識を獲得するか (ちくま学芸文庫) posted with amazlet at 19.11.17 ルドルフ シュタイナー 筑摩書房 売り上げランキング: 10,746 Amazon.co.jpで詳細を見る 災害とレジリエンス―ニューオリンズの人々...
2019-11-16

昭和19年の風景/『時流に反して』竹山道雄

›
・ 『昭和の精神史』竹山道雄 ・ 『竹山道雄と昭和の時代』平川祐弘 ・ 『見て,感じて,考える』竹山道雄 ・ 『西洋一神教の世界 竹山道雄セレクションII』竹山道雄:平川祐弘編 ・ 『剣と十字架 ドイツの旅より』竹山道雄 ・ 『ビルマの竪琴』竹山道雄 ・ 『竹山道雄...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

発信者

自分の写真
小野不一
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.