古本屋の殴り書き(旧)

「ただ独り、不確かな道を歩め」エリアス・カネッティ

ラベル お茶 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル お茶 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
2020-02-16

いい急須とは/『日本茶の基本』

›
・ 高血圧にプーアル茶  ・いい急須とは 「いい急須とは、柄や注ぎ口が短くて軽いこと。形は平丸型が理想的です。茶葉が急須の中でよく動き、香りも味もやわらかいお茶になるんです」(岡本直也) 【『日本茶の基本』(エイ出版社、2011年)以下同】  インスタントコーヒ...
2015-02-01

高血圧にプーアル茶

›
 ・高血圧にプーアル茶 ・ 『日本茶の基本』  緑茶、ウーロン茶、紅茶に共通するものは何かご存じだろうか? 答え――茶の葉。実は同じ素材。初めて知った時は面食らったものだ。異なる製法でこれほど別々の顔になるのだから凄いものだ。緑茶が不発酵茶でウーロン茶が半発酵茶、紅茶が...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

発信者

自分の写真
小野不一
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.