古本屋の殴り書き(旧)
「ただ独り、不確かな道を歩め」エリアス・カネッティ
ラベル
歴史
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
歴史
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2019-03-07
歴史の上書き更新/『創られた「日本の心」神話 「演歌」をめぐる戦後大衆音楽史』輪島裕介
›
・ 『一九八四年』ジョージ・オーウェル ・歴史の上書き更新 ・ 大衆消費社会の実像 ・ 必読書リスト その三 このように美空ひばりは現在、公的なメディアや知識人によって「昭和を代表する偉大な芸術家」として権威づけられ、彼女が歌う「演歌」は、はるかな過去から脈...
2014-02-11
マンデラを釈放しアパルトヘイトを廃止したデクラークの正体/『ショック・ドクトリン 惨事便乗型資本主義の正体を暴く』ナオミ・クライン
›
・ 『9.11 アメリカに報復する資格はない!』ノーム・チョムスキー ・ 『エコノミック・ヒットマン 途上国を食い物にするアメリカ』ジョン・パーキンス ・ 資本主義経済崩壊の警鐘 ・ 人間と経済の漂白 ・マンデラを釈放しアパルトヘイトを廃止したデクラークの正体 ...
2014-02-09
人間と経済の漂白/『ショック・ドクトリン 惨事便乗型資本主義の正体を暴く』ナオミ・クライン
›
・ 『9.11 アメリカに報復する資格はない!』ノーム・チョムスキー ・ 『エコノミック・ヒットマン 途上国を食い物にするアメリカ』ジョン・パーキンス ・ 資本主義経済崩壊の警鐘 ・人間と経済の漂白 ・ マンデラを釈放しアパルトヘイトを廃止したデクラークの正体 ...
2014-02-07
資本主義経済崩壊の警鐘/『ショック・ドクトリン 惨事便乗型資本主義の正体を暴く』ナオミ・クライン
›
・ 『9.11 アメリカに報復する資格はない!』ノーム・チョムスキー ・ 『エコノミック・ヒットマン 途上国を食い物にするアメリカ』ジョン・パーキンス ・資本主義経済崩壊の警鐘 ・ 人間と経済の漂白 ・ マンデラを釈放しアパルトヘイトを廃止したデクラークの正体 ...
2012-01-12
物語る行為の意味/『物語の哲学』野家啓一
›
・物語る行為の意味 ・ 物語の反独創性、無名性、匿名性 ・ 『死と狂気 死者の発見』渡辺哲夫 ・ 『アラブ、祈りとしての文学』岡真理 ・ 『プルーストとイカ 読書は脳をどのように変えるのか?』メアリアン・ウルフ ・ 『ストーリーが世界を滅ぼす 物語があなたの脳を...
2011-10-01
猿谷要
›
1冊読了。 65冊目『 生活の世界歴史 9 北米大陸に生きる 』猿谷要〈さるや・かなめ〉(河出書房新社、1975年『生活の世界歴史 9 新大陸に生きる』/河出文庫、1992年)/岸田秀が紹介していた本。確か『 ものぐさ精神分析 』だったと記憶している。ドンピシャリのタイ...
歴史の本質と国民国家/『歴史とはなにか』岡田英弘
›
・ 『世界史の誕生 モンゴルの発展と伝統』岡田英弘 ・ 『歴史とは何か』E・H・カー ・歴史の本質と国民国家 ・ 『世界システム論講義 ヨーロッパと近代世界』川北稔 ・ 世界史の教科書 ・ 必読書リスト その四 必ずE・H・カー著『歴史とは何か』を事前に...
2011-09-16
フランス領ルイジアナを買収
›
ところが、事態はまったく思いがけない方向に進んでしまった。ナポレオンはタレーラン外相を通じて、もっと大きな買い物を提案した。つまりフランスがスペインから返還してもらったばかりの、フランス人が ルイジアナ とよんでいたミシシッピ川以西の広大な土地を、アメリカ人に買う意志がないか...
2011-08-26
「キリスト教征服の時代」から脱却する方途を探る
›
キリスト教の後に犯罪の思想的正当化の試みは 啓蒙主義 や 自由主義 によって行われ、 フランシス・ベーコン や シャルル・ド・モンテスキュー 、 デイヴィッド・ヒューム らはインディオを「退化した人々」とし、ヨーロッパ人による収奪を正当化した。19世紀に入ると、「近代ヨーロッ...
2011-08-22
古代ギリシャでは詩作が学問の原点だった
›
古代ギリシャでは、人間にとって大切と思われた知識は、もとはすべて詩の中に盛り込まれ、詩人たちによって記憶された。さまざまな学問は、詩から次第に分化して、独立していったものである。 詩作は、学問の原点だった。 【『面白いほどよくわかるギリシャ神話 天地創造からヘラクレス...
2011-08-02
卑弥呼の「鬼道」はシャーマニズムではなく道教
›
卑弥呼は「鬼道」を事とし、「男弟」がこれを補佐し、「婢千人」がその周辺に侍(はべ)るばかりでなく、「宮室・楼観・城柵、厳かに設け、常に人有り、兵を持して守衛す」るまさに初期王権の王者であったといってよい。 「鬼道」については、これをシャーマニズムと解釈する説が多いけれども、...
2009-10-04
現在をコントロールするものは過去をコントロールする/『一九八四年』ジョージ・オーウェル:高橋和久訳
›
・ 『われら』ザミャーチン ・ 『すばらしい新世界』オルダス・ハクスリー:黒原敏行訳 ・現在をコントロールするものは過去をコントロールする ・ 修正し、改竄を施し、捏造を加え、書き換えられた歴史が「風化」してゆく ・ ビッグブラザーと思考警察 ・ 『華氏45...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示