古本屋の殴り書き(旧)

「ただ独り、不確かな道を歩め」エリアス・カネッティ

2015-06-26

佐藤和男、プリーモ・レーヴィ、稲垣武、養老孟司、甲野善紀、高岡光、他

›
 3冊挫折、5冊読了。 『 カルニヴィア 1 禁忌 』ジョナサン・ホルト:奥村章子訳(ハヤカワ・ポケット・ミステリ、2013年)/訳が悪い。「長年、同じ人物から仕事の依頼を受けていたが、怯えた声で電話をかけてきたのは、これまで一度もなかった」(14ページ)。「受けてきた」「...
2015-06-24

ペルーの少女

›
映画『アルプスの少女ハイジ』ではない。フォトグラファーが偶然見かけたペルーの少女である。大きな荷を背負って何をしていたのだろう。子犬もぬいぐるみさながらである。 pic.twitter.com/gjnW3OaulC — 言動力bot (@gendoryoku) 2015, 6月 ...

池田香代子が「あ べ し ね」のツイートを削除した後「♪くたばっちまえ アーベ」と再投稿

›
「ソフィーの世界」翻訳者の池田香代子の過激ツイートに批判殺到!!!【炎上】 : GOSSIP速報 http://t.co/7jzS77KOgY — 小野不一 (@fuitsuono) 2015, 6月 23 左翼特有の暴力性と見た。 — 小野不一 (@fuitsuono) ...
2015-06-23

ソロス氏、米国に「対中譲歩」を呼び掛け、ネットユーザーが動機を疑う

›
・ 人民元はSDR構成通貨に、時期不明=IMF専務理事 ・ ソロス氏:中国経済の衰退が悲劇を招く ・ソロス氏、米国に「対中譲歩」を呼び掛け、ネットユーザーが動機を疑う  中国人民大学国際関係学院の金燦栄副院長は18日に「ソロス氏は資産の半分を中国に投入し、中国の台頭を阻...
2015-06-21

日本の月見/『お江戸でござる』杉浦日向子監修

›
 ・ 三行半は女が男からもぎ取っていくもの  ・日本の月見 ・ 日本の近代史を学ぶ  江戸時代に入って、月見(つきみ)が盛んになりました。もともとは中国から渡ってきた風習で、中国では赤い鶏頭(けいとう)の花を飾り、月見のためのお菓子・月餅(げっぺい)を食べました。それ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

発信者

自分の写真
小野不一
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.