古本屋の殴り書き(旧)
「ただ独り、不確かな道を歩め」エリアス・カネッティ
2016-08-31
バブル崩壊で借金を棒引きするアメリカ/『円高円安でわかる世界のお金の大原則』岩本沙弓
›
・バブル崩壊で借金を棒引きするアメリカ ・ 『新・マネー敗戦 ――ドル暴落後の日本』岩本沙弓 ・ 『あなたの知らない日本経済のカラクリ 対談 この人に聞きたい!日本経済の憂鬱と再生への道』岩本沙弓 ・ 『21世紀型大恐慌 「アメリカ型経済システム」が変わるとき』山崎養...
ラリー・ローゼンバーグ、ウィリアム・ハート
›
2冊読了。 135冊目『 ゴエンカ氏のヴィパッサナー瞑想入門 豊かな人生の技法 』ウィリアム・ハート:日本ヴィパッサナー協会監修、太田陽太郎訳(春秋社、1999年)/良書。タイトルに難あり。具体的なヴィパッサナー瞑想については全く書かれていない。また原書タイトルに「Mr...
2016-08-30
早瀬利之著『石原莞爾 マッカーサーが一番恐れた日本人』が文庫化
›
稀代の軍略家として知られる石原莞爾将軍。帝國陸軍の異端児だった関東軍作戦参謀は、満州攻略の作戦を立案しこれを遂行した。本書は貴重な史料や関係者へのインタビューを基に、石原莞爾の最晩年ともいえる東京裁判酒田法廷の模様を紹介し、天才・石原莞爾の思想を炙り出したもの。現代日本に石...
2016-08-29
杉田かおる、エドワード・O ウィルソン
›
1冊挫折、2冊読了。 『 道徳性の起源 ボノボが教えてくれること 』フランス・ドゥ・ヴァール:柴田裕之訳(紀伊國屋書店、2014年)/著者の卑屈さが内容をなし崩しにしている。エドワード・O ウィルソンと内容が重なるだけに残念極まりない。理想的な思い込みが先にあり科学的な...
2016-08-27
谷本道哉、石井直方、七里和乗、佐々淳行
›
3冊挫折、3冊読了。 『 本質を見抜く力 環境・食料・エネルギー 』養老孟司〈ようろう・たけし〉、竹村公太郎〈たけむら・こうたろう〉(PHP新書、2008年)/地理的側面が強すぎて私の興味に合わなかった。 『 自律神経を整える「長生き呼吸」 なぜ呼吸を変えると病気が治...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示