2015-03-18

新世界秩序とグローバリズムは単一国を目指す/『われら』ザミャーチン:川端香男里訳


『木曜の男』G・K・チェスタトン

 ・新世界秩序とグローバリゼーションは単一国を目指す
 ・ディストピア小説の元祖

『すばらしい新世界』オルダス・ハクスリー:黒原敏行訳
『国難の正体 世界最終戦争へのカウントダウン』馬渕睦夫
『一九八四年』ジョージ・オーウェル:高橋和久訳

必読書リスト その五

   覚え書 1

      要約――ある布告。最も懸命なる線。ポエム。

 今日の【国策新聞】にのっている記事を、一語一語そのまま書き写しておく。

「120日後に宇宙船《インテグラル》の建造が完成する予定である。最初の《インテグラル》が宇宙空間へ高高と飛翔(ひしょう)する偉大なる歴史的時間はせまっている。今を去る1000年前、諸君らの英雄的な先祖は全地球を征服して【単一国】の権力下においた。さらにより光栄ある偉業が諸君の眼前にある。ガラスと電気の、火を吐く《インテグラ》によって、宇宙の無限の方程式がすべて積分(インテグレート)されるのである。他の惑星に住んでいる未知の生物は、おそらくまだ【自由】という野蛮な状態にとどまっていようが、諸君は理性の恵み深い【くびき】に彼らを従わせねばならない。数学的に正確な幸福をわれらがもたらすことを彼らが理解できぬとしたら、われらの義務は彼らを強制的に幸福にすることである。しかしながら、武力に訴える前に、われらは言葉の威力をためしてみよう。
【恩人】の名において、【単一国】の全員数成員(ナンバー)に布告する――
 自ら能力ありと自負するものは、すべて、【単一国】の美と偉大さに関する論文、ポエム、宣言(マニフェスト)、頌詩(オード)、その他の作品を作成せねばならぬ。
 これは《インテグラル》が運搬する最初の積荷となる。
【単一国】万歳! 員数成員万歳! 【恩人】万歳!」

 これを書いていると頬がほてってくるのを感ずる。そうだ、全世界の壮大な方程式を積分(インテグレート)するのだ。野蛮な曲線を伸ばし、真っ直ぐにし、切線・漸近線・直線に近づけるのだ。なぜなら、【単一国】の線は直線だからである。偉大で神聖な、正確で賢明な直線は、最も賢明なる線なのである……

【『われら』ザミャーチン:川端香男里〈かわばた・かおり〉訳(講談社、1970年/講談社文庫、1975年/岩波文庫、1992年:小笠原豊樹訳 集英社、1977年/原書、1927年)】

 読書日記にも書いた通り、@taka0316y7氏のアドバイスに従い、川端訳を選んだのが正解であった。あまりにも素晴らしいので、冒頭部分をそっくり抜粋した次第である。

 ディストピアの代表作を原著刊行年代順に列挙しよう。

・『「絶対」の探求』バルザック、1834年
・『木曜の男』G・K・チェスタトン、1908年
・『絶対製造工場』カレル・チャペック、1922年
・『われら』ザミャーチン、1927年チェコ(ソ連で発表できず)
・『すばらしい新世界』オルダス・ハクスリー、1932年
・『動物農場』ジョージ・オーウェル、1945年
・『一九八四年』ジョージ・オーウェル、1949年
・『華氏451度』レイ・ブラッドベリ、1953年

 バルザックとチャペックは敢えて加えておいた。

 ディストピア(ユートピア〈理想郷〉の反意語)の特徴は完全な管理社会にあると一般的には考えられているが、合理性を突き詰めた世界と捉えるのが正しいと思う。

 自由を主体性と置き換えてみよう。個人の意志や情念は理不尽なものだ。その理不尽が信仰に辿り着く。信仰は情念を満たすが人を蒙昧(もうまい)にする。一方、人々が完全に合理的な行動をとるようになれば、全ての人々は置き換え可能となる。いずれにしても主体性は喪失する(※と宮台真司が話していた)。

 合理性を極めると人間は「全員数成員(ナンバー)」となる。単なる数字(員数〈いんずう〉)だ。これは決して別世界の話ではない。例えば兵士・得票数・視聴率・交通事故の死者数、世論調査などの平均値・数値・比率は我々一人ひとりをナンバー(数字)として扱っているではないか。


「【恩人】」とは絶対的権力者である。浦沢直樹作『20世紀少年』の「ともだち」(世界大統領)だ。オーウェルの『一九八四年』は社会主義国家を風刺した作品と紹介されるが、システムへの絶対的信頼という点において宗教的でもある。「【恩人】」(本書)、「ビッグ・ブラザー」(『一九八四年』)、「ナポレオン」(『動物農場』)、「ムスタファ・モンド」(『すばらしい新世界』)は政治的には独裁者であり、宗教的には教祖である。

 私は数年前から組織宗教と社会主義国家の類似性に気づいた。熱烈な信者と熱烈な中国共産党員は同じ表情をしている。彼らは情熱的であり、ファナティックでもある。スターリン統治下のソ連でも、魔女狩りが行われていたヨーロッパでも、密告が奨励されていた。異端や裏切りに対する苛烈さも完全に一致する。

 新世界秩序(ニューワールドオーダー)という言葉はグローバリズムに置き換えられた。諸外国で大使を務めた馬渕睦夫〈まぶち・むつお〉が国際主義というキーワードで、アメリカの政府首脳が左翼であったと驚くべき指摘をしている。しかもその根底にはユダヤ人の価値観が見て取れるという(『国難の正体 世界最終戦争へのカウントダウン』ビジネス社、2014年/総和社、2012年『国難の正体 日本が生き残るための「世界史」』改題/『世界を操る支配者の正体』講談社、2014年)。彼らが憎み、唾棄し、嫌悪するのはナショナリズムである。その筆頭がプーチン大統領と安倍首相だ。

 TPPもこうした流れで捉えるとよく理解できる。今後の流れとしては今年あたりからドルが下がり始め、数年でドル崩壊のレベルにまで下がり続け、そのタイミングで世界単一通貨(通貨統合)のテーマが出てくるはずだ。詳細については宋鴻兵〈ソン・ホンビン〉の書籍を参照せよ。

 これからもイスラム国のような過激派およびテロを誘引しながら世界の危機を演出し、世界統一政府すなわち「単一国」を目指す動きが止まることはないだろう。そのエポックメイキングとなるのはたぶん日中戦争である。

「ポエム」は芸術を象徴しており、人々の感情を礼賛で覆い尽くし、その反動で憎悪を駆り立てる。現代社会でいえば映像と音楽だ。「ポエム」を恐れよ。そこに「ポイズン」(毒)が隠されている。

われら (岩波文庫)[新装版]国難の正体 ~世界最終戦争へのカウントダウン世界を操る支配者の正体

0 件のコメント:

コメントを投稿