クラヴ・マガとシステマは異なるが、よく似ているので同じカテゴリーとした。尚、米国の番組であるため、冒頭のナレーションはイスラエル寄りのデタラメな内容となっている。
2013-03-24
2013-03-23
2013-03-20
ロシア式軍隊格闘術 システマ
システマが呼吸法を重んじるのは、生き延びる確率を高めるため。/Systema - Tokyo MX (Japanese TV) - YouTube youtube.com/watch?v=ZkuUPW…
— 小野不一さん (@fuitsuono) 2013年3月23日
人は恐怖に駆られると呼吸が浅くなる。止まることも珍しくない。常に呼吸を意識すれば事故を防ぐことも可能だ。極度の緊張が死につながる。
— 小野不一さん (@fuitsuono) 2013年3月23日
たぶん本来の柔道(鎧を着用した格闘戦)が目指したのはシステマのようなスタイルであったはずだ。/ИЗВОР русский рукопашный бой - YouTube youtube.com/watch?v=vfBMJw…
— 小野不一さん (@fuitsuono) 2013年3月23日
ナイフや銃を突きつけられた場合を想像してみるがいい。我々の脳は武器が象徴する物語に支配されてしまうのだ。恐怖が緊張を生み、呼吸が止まる。「生きる」の語源は「息をする」ことだ。息が止まれば死に近づく。
— 小野不一さん (@fuitsuono) 2013年3月23日
システマの発想は仏教の縁起に近い。
— 小野不一さん (@fuitsuono) 2013年3月23日
呼吸がリラックスした動きにつながる。/Systema Master Class 2011 - Martin Wheeler - YouTube youtube.com/watch?v=A_yQls…
— 小野不一さん (@fuitsuono) 2013年3月23日
2013-03-18
お金が人を幸福にしない理由
リエージュ大学のチームは、お金は人が最高に贅沢な喜びを味わうことを可能にする(贅沢なホテルに泊まり、高級な寿司を食べ、素晴らしいガジェットを買える)が、それゆえに、日常のありふれた喜び(天気の良さや冷えたビール、チョコレートなど)を味わう能力を低下させると考えている。そして、われわれが遭遇する喜びのほとんどはありふれたものであるため、贅沢をする能力を得ることは、喜びを味わう能力にとっては、かえって逆効果になるのだという。
【お金が人を幸福にしない理由:心理学実験から « WIRED.jp】
ただし、強い刺激が弱い刺激を見失わせるといったレベルであれば、幸福は相対的な次元にとどまっている。真の幸福は反応ではない。
登録:
投稿 (Atom)