見覚えのある顔だった。おお、キンバリー・バウアーの恋人(『24 -TWENTY FOUR-』)ではないか。坊主頭じゃなかったので気づくのが少し遅れた。ザイアンスの法則に導かれて、ついつい1シーズン13話を見てしまった。
オープニングの映像がよくできてシナプスを刺激する。クロスワード・パズルというアイディアもよい。ただしそこまで。2時間にまとめれば秀作となったことだろう。初めにアイディアありきで、ストーリーが引き摺られてしまっている。
とにかく冗長で場面展開が遅く、登場人物の色分けが曖昧で、尚且つ一つひとつのエピソードがきちんと完結しないというお粗末ぶりを露呈している。視聴率が低迷し、シーズン1で打ち切られたのも大いに頷ける。
APIというアメリカのシンクタンクを描いた陰謀ものだがプロットに斬新さはない。かつて『24 -TWENTY FOUR-』ではアメリカ大統領までもが陰謀に加担したという設定があり、これを超えるストーリーをひねり出すことは難しいだろう。主役の天才性も巧く描けていない。
アメリカの多くの国民が9.11テロに政府首脳の関与があったことを疑っている(Wikipedia)。戦争やテロで巨利を得る人々が存在する。彼らが絵を描けば直ちにメディアが後押しする。映画やドラマが視聴者の感情をコントロールするように彼らは国民感情をわけもなく操作する。
インテリジェンス(諜報)といえば聞こえはいいが、「すべてを知る」ことへの欲望は全知を目指したもので、欧米が神となって全能を果たす構造となっている。つまり「神に取り憑かれた病」なのだろう。
腐敗した首脳陣がマッチで火を点けてはポンプから水を放つ。しかも彼らは国益を語りながら私企業の利益獲得に狂奔する。そこに私はアメリカの凋落(ちょうらく)を見る。やがて衰退し滅び去ることだろう。新しい文明がどこから誕生するかはわからないが、その兆しとして必ず新しい文化の台頭が起こるはずである。