2011-11-15

アサド軍に拷問された遺体 2011年11月8日(シリア)


http://youtu.be/dxSmwO1aKi8

 ・アサド軍に殺された少女

教義、学問、知識、戒律、道徳

839 「教義によって、学問によって、知識によって、戒律や道徳によって清らかになることができる」とは私は説かない。「教義がなくても、学問がなくても、知識がなくても、戒律や道徳を守らないでも清らかになることができる」とも説かない(スッタニパータ)
Nov 15 via twittbot.netFavoriteRetweetReply


ブッダのことば―スッタニパータ (岩波文庫)

ベネズエラ反大統領派候補らを銃撃、現場映像がユーチューブに


 ベネズエラの首都カラカス東郊で12日、来年の大統領選に向け反チャベス大統領派の候補者として名乗りを上げているマリア・コリナ・マチャド氏と支持者らが武装グループの銃撃を受け、同氏によると1人が負傷した。

 映像は約50秒間。最初の30秒では、同氏がソフトボール試合の始球式に登板した後、住民や記者らの前で話している。そこへ数発の銃声が響き、人々が四方八方へ散った。バスに乗る人の姿もあり、「行け、行け、行け」という声が聞こえる。ビデオが本物かどうかは確認されていない。

 一方、反政府紙ナシオナルが現場の模様として掲載した写真では、オートバイに乗った2人組のうち後部座席の1人がバスに銃を向けている。マチャド陣営の報道担当者はCNNスペイン語版に、オートバイの2人組がマチャド氏や支持者らの乗ったバスを銃撃したと語った。同氏にけがはなかった。

 大統領選では、反大統領派で名乗りを上げている数人の中から予備選で1人が選出され、チャベス大統領と対決することになる。

 マチャド氏はCNNスペイン語版とのインタビューで、銃撃は犯罪組織の仕業だと非難。「政府はそれを取り締まるどころか加担している」と述べ、政府から一部の組織に武器が提供されているケースもあると述べた。

 CNNは同国の内務司法省と通信情報省にコメントを求めたが、返答はなかった。

CNN 2011-11-14

2011-11-14

ハリウッドがアラブ人を貶めた





腐ったエリ-トと卑怯なメディア シャルリー・エブド放火事件


フランス風刺紙の編集部、火炎瓶で焼ける 表紙に預言者の風刺画

 イスラム教の預言者ムハンマド(Mohammed)を「ゲスト編集長」に見立て、2日発売号で「アラブの春(Arab Spring)」特集号を組んだフランスの風刺週刊紙「シャルリー・エブド(Charlie Hebdo)」の編集部が、発売日未明に火炎瓶を投げ込まれ、編集部の中が焼けた。

 警察によると、パリ(Paris)にある同編集部で火災が発生したのは2日午前1時(日本時間同9時)ごろ。負傷者は出ていない。目撃者がAFPに語ったところでは、窓から火炎瓶が投げ込まれ、コンピューター・システムから火があがった。

 2日発売の同紙は「アラブの春」特集号で、シャリア(Sharia、イスラム法)にかけて紙名も「シャリア・エブド」(Charia Hebdo)に変え、表紙には「笑い死にしなければ、むち打ち100回の刑だ」と宣言する預言者ムハンマドの風刺画をあしらっていた。イスラム教では、預言者ムハンマドを描くことは厳しく禁じられている。

 同紙発行人のCharb氏は、「ツイッター(Twitter)やフェイスブック(Facebook)で、抗議や脅迫、侮辱などを何通か受け取った。全て警察に転送した」と述べ、放火はこの特集号に関係があると確信していると語った。

 同氏はイスラム教に対する挑発行為だという非難を退け、「いつも通りの本紙の仕事をしているだけだと思っている。今週号が違う唯一の点は、ムハンマドが表紙になっていることで、それは極めて珍しいことではあるが」と述べた。

 同紙は過去にデンマークの新聞に掲載された預言者ムハンマドの風刺画を転載し、ふたつのイスラム教団体から訴えられたが、2007年にパリの裁判所がこの訴えを却下し、怒った世界のイスラム教徒の間で抗議が広がった経緯がある。

AFP 2011-11-02


 2011年11月2日。風刺新聞「シャーリー・エブド」放火事件はイスラム教徒中傷目的の国家の陰謀の可能性が疑われる。この新聞はマホメット風刺画事件にも関わっている­。

【動画アップ主】

シャルリー・エブド紙事務所、放火される
ムハンマド風刺画事件
マホメット風刺画事件は帝国の陰謀