2011-10-07
藤永茂、染田秀藤
2冊挫折。
『アメリカ・インディアン悲史』藤永茂(朝日選書、1974年)/量子化学者が書いたアメリカ先住民の歴史。構成がまずい。文章も相性がよくなかった。リライトすれば売れると思う。ただし私はこの本を大切にしてゆく。藤永は科学者らしい態度で、どちらに与(くみ)することもなく両者の功罪をきちんと書いている。
『大航海時代における異文化理解と他者認識 スペイン語文書を読む』染田秀藤〈そめだ・ひでふじ〉(渓水社、1995年)/助成金による研究のためか資料的側面に重きが置かれ、物語性を欠いている。パネーの報告書で挫ける。
2011-10-06
ユネスコ執行委、パレスチナの加盟勧告案を可決
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の執行委員会は5日、パレスチナの正式加盟をめぐる勧告案の採決を行い、58カ国中40カ国の賛成で可決した。
ユネスコ筋によると、採決では米国、ドイツ、ルーマニア、ラトビアの4カ国が反対し、日本など14カ国は棄権した。
勧告案は、加盟193カ国が参加して今月25日に始まるユネスコ総会にかけられるが、パレスチナの加盟が認められれば、ユネスコ予算の22%を拠出する米国が、その負担を減額させる可能性もあるとみられる。
パレスチナ自治政府のアッバス議長は先月23日、イスラエルや米国の強い反対を押し切り、国連の加盟申請に踏み切った。この問題は現在、安全保障理事会の審査委員会で審議されている。
【ロイター 2011-10-06】
日本人をやめたくなってきた。
石を投げ、逮捕されるパレスチナの少年たち
家族を殺され、住んでいる家を破壊され、パレスチナ人は石を持って戦った。イスラエル軍は容赦なく逮捕し、銃殺し、戦車で轢(ひ)き殺す。下から2枚目の写真をよく見ると、少年は恐怖のあまり失禁している。子供たちの憎悪と怒りを和(やわ)らげる手立ては何ひとつない。
・イスラエル:軍が投石の未成年者835人を拘束 6年間で
登録:
投稿 (Atom)