2011-10-08

女子割礼(女性器切除)禁止に直面するマサイ、遠い道のり ケニア


 ケニア南西の町ナロク(Narok)にある小さな教会では、女子割礼(女性器切除)から逃れてきたマサイ人(Maasai)の少女十数人が保護されている。女子割礼はマサイ人の古くからのしきたりだが、ここにきて、健康上の懸念や新法の制定により伝統にほころびが生じつつある。
 マサイの長老たちは女子割礼を文化だとして強く擁護している。そんな中、この教会の牧師ら一部のマサイ人たちは伝統に背を向け、2007年、ナロクに少女たちの「駆け込み寺」として教会直属の保護センター「マサイの少女たちの希望(Hope for the Maasai Girls)」を設立した。
 だが、運営はスムーズではない。怒った男たちがしばしば設立メンバーを脅迫したり、逃げ込んだ娘を親が勘当したりするためだ。

早ければ9歳から、割礼が根付いた社会

 マサイ社会の伝統では、少女は結婚する前にまず割礼を済ませなければならない。そして親にとって娘を嫁に出すことは、婚資(夫方から妻の実家への贈り物)をもらえることを意味する。婚資はたいてい、牛数頭。半遊牧民のマサイにとっては大きな財産だ。
「未割礼の少女を嫁にもらうと、男の価値が下がるとみなされます。割礼を受けていないと参加できない儀式もあるのです」と、保護センターを運営するマーティン・オロロイゲロさんは説明した。
 学校が休みに入ると、マサイの少女たちは早ければ9歳で、大人への通過儀礼として割礼を受ける。これは自動的に、はるかに年配の男性のもとへ嫁がされる状態になったことを意味する。
「マサイは他の部族とは違って、割礼を済ませてもいないような娘を嫁には出さない。割礼が済めばその娘は成人だ。男に嫁ぐことができるんだから良いことだ」と、ナロクのある長老は語った。
 保護センターにいる少女たちに、割礼から逃げた経緯について聞いてみた。15歳のマリーさんは、「両親が死んだあと私を引き取った保護者が私を結婚させようとしたから、ここに逃げてきたの」と語った。「割礼されて結婚させられた女の子は、苦しい生活を送ることになる。わずかな収入を得るために卑しい仕事もせざるを得なくなるから」
 同じく15歳のサラさんも同意した。「割礼されたら、出産がとても困難になる。だから割礼を拒否したんです。それに、嫁ぐ相手はおじいさんで、もし死んでしまえば残された女の子は生き延びるために大変な苦労をしなければならなくなる」

ファーストレディーも廃止に意欲

 女子割礼の風習があるのはマサイだけではない。ケニアの他の部族も行っている。割礼では陰核を時には外陰部と一緒に切除するが、使われる刃物は消毒していないことも多く、麻酔なしに行われることも少なくない。その結果、合併症を起こしたり、出血多量で死亡する例もあり、NGOやケニア政府からは批判の対象となっている。
 ケニア議会は先に、女性器切除(FGM)禁止法案を可決し、法制化した。違反者には禁錮7年または罰金5000ドル(約40万円)が科され、相手が死亡した場合は終身刑となる。
 同国のルーシー・キバキ(Lucy Kibaki)大統領夫人は9月、この新法の厳格な適用を呼び掛けた。「これらの罰則は、効果的に実施されれば十分な抑止力になる。FGMが一般的な地域では出産時の母親と新生児の死亡率が高いが、一因はFGMだ」
 とはいえ、マサイ社会では女子割礼がいまだに広く行われており、支持する人も多い。保護センターのオロロイゲロさんは次のように話した。「すぐに廃止にはならないでしょう。時間がかかります。私たちは地域社会を混乱させたいわけではありません。私たちもその一員なのですから。徐々に変わることが望ましいのです」

AFP 2011-10-07

 女子割礼(女性器切除)は宗教と似ている。たとえ誤っていたとしても、後の時代に「伝えられたもの」が正当化される仕組みとなっているからだ。「歴史とは書かれたもの」で「伝統とは伝えられたたもの」なのだ。

歴史の本質と国民国家/『歴史とはなにか』岡田英弘

 学校教育をよくよく吟味すると、社会に隷属させる目的で行われていることに気づく。とすると真の教育とは「懐疑する精神」を陶冶(とうや)することなのだろう。合理的な批判精神を欠けば、我々は伝統や風習のコピー媒体と化してしまう。

 実に情けない話だが、以下の動画を私は怖くて視聴することができなかった。

女子割礼
女子割礼
女子割礼に警鐘を鳴らすアムネスティのポスター
動画
閲覧注意:動画
閲覧注意:動画

自己欺瞞


 彼らは立派なことを公言していることに束縛され、また過大な名声の重みに苦しみながら、自分の意志というよりも、むしろ名誉感によって自己欺瞞を続けているのである。

【『人生の短さについて』セネカ:茂手木元蔵〈もてぎ・もとぞう〉訳(岩波文庫、1980年/大西英文訳、2010年)】

人生の短さについて (1980年) (岩波文庫)生の短さについて 他2篇 (岩波文庫)

Seneca the Younger (c. 3 BC – 65 AD)

2011-10-07

検察批判本一覧

暴走検察検察が危ない (ベスト新書)検察の正義 (ちくま新書)特捜神話の終焉

検察の大罪 裏金隠しが生んだ政権との黒い癒着ある検事の告発 (双葉新書)検察との闘い「権力」に操られる検察 (双葉新書)

特捜検察の闇 (文春文庫)冤罪法廷 特捜検察の落日誰が日本を支配するのか!?検察と正義の巻私は無実です 検察と闘った厚労省官僚村木厚子の445日

公認会計士vs特捜検察検察に、殺される (ベスト新書)「捏造」する検察 (宝島社新書)歪んだ正義―特捜検察の語られざる真相 (角川文庫)

特捜検察は必要か汚名-検察に人生を奪われた男の告白 (講談社プラスアルファ文庫)反転―闇社会の守護神と呼ばれて (幻冬舎アウトロー文庫)小沢一郎 完全無罪 「特高検察」が犯した7つの大罪

福島の夕焼け


 この美しい風景は放射能で汚染された。犯人は東京という都市システムであった。東京電力は金銭と引き換えに危険を地方に押しつけた。札束で頬を叩かれれば誰だってニコニコしてしまう。惨劇の記憶はあっと言う間に風化することだろう。一方プルトニウム239の半減期は2万4000年を超える。つまり261世紀になれば、やっと半分が崩壊するわけだ。放射線物質を除去するイノベーションなしに福島の再生はない。東京電力は元より、今度は東京都民が福島のために犠牲を払うべきだ。都内に住む者の一人として本気でそう思う。

Sunset in Fukushima, Northern Japan

Orange and blue sunset.jpg

Sunset in Fukushima

Sunset over the mountain

Banded sunset.jpg

Azumakofuji-HDR

『夕焼けの里』 

福島十三景

藤永茂、染田秀藤


 2冊挫折。

アメリカ・インディアン悲史』藤永茂(朝日選書、1974年)/量子化学者が書いたアメリカ先住民の歴史。構成がまずい。文章も相性がよくなかった。リライトすれば売れると思う。ただし私はこの本を大切にしてゆく。藤永は科学者らしい態度で、どちらに与(くみ)することもなく両者の功罪をきちんと書いている。

大航海時代における異文化理解と他者認識 スペイン語文書を読む』染田秀藤〈そめだ・ひでふじ〉(渓水社、1995年)/助成金による研究のためか資料的側面に重きが置かれ、物語性を欠いている。パネーの報告書で挫ける。