2011-12-04

人体で描かれた目


 意図的に画像を小さくした。クリックして拡大画像を確認されよ。スケールの大きい錯視画像だ。詳細は不明。

eye

Google Chrome フォントサイズの変更方法


 Google Chromeを使うようになってから最初に困ったのは、ブログ編集画面でフォントサイズが小さくなってしまったことだった。あちこち調べて何とか解決した。ただし、それでもCtrl++を多用してきた。再度、設定を変えたところ上手くいった。facebookのフォントも大きく表示できた。以下にその手順を示す。

 まず、Googleのトップページを開く。

Google

 次に検索窓内で右クリック。

f1

 スペルチェックのオプション→言語設定をクリック。

f2

 右上の×ボタンをクリック。左側の何もない部分をクリックでもオッケー。手前の画面を消す。

f3

 高度な設定→フォントをカスタマイズ。

f4

 ここで最小フォントサイズを変更する。私の場合は14に指定。中年オヤジに優しい設定だ。視力が衰えていない若者であれば13でも十分だろう。

2011-12-03

NATO(北大西洋条約機構)設立の経緯


 第二次世界大戦が終わり、東欧を影響圏に置いた共産主義のソビエト連邦との冷戦が激しさを増す中で、イギリスやフランスが主体となり、1949年4月4日締結の北大西洋条約により誕生した。結成当初は、ソビエト連邦を中心とする共産圏(東側諸国)に対抗するための西側陣営の多国間軍事同盟であり、「アメリカを引き込み、ロシアを締め出し、ドイツを抑え込む (Keep the Americans in, the Russians out, and the Germans down) 」(=反共、封じ込め)という初代事務総長ヘイスティングス・イスメイの言葉が象徴するように、ヨーロッパ諸国を長年にわたって悩ませたドイツ問題に対するひとつの回答でもあった。加盟国は集団的安全保障に加えて、域内いずれかの国が攻撃された場合、共同で応戦・参戦する集団的自衛権発動の義務を負っている。

 当初はアメリカなどの一部でドイツの徹底した脱工業化・非ナチ化が構想されていた(モーゲンソー・プランも参照)。また連合軍占領下ではドイツは武装解除され、小規模な国境警備隊や機雷掃海部隊以外の国軍を持つことは許されず、米ソ英仏の4カ国が治安に責任を持っていた。しかし冷戦の開始とともに西ドイツ経済の復興が求められ、主権回復後の1950年には西ドイツの再軍備検討も解禁された。西ドイツは新たな「ドイツ連邦軍」の創設とNATOへの加盟の準備を始めたが、フランスなどはドイツ再軍備とNATO加盟に反対し、欧州防衛共同体構想で対抗した。この構想は1952年に西ドイツを含む西欧各国間で調印されたがド・ゴール主義者たちの反対によりフランス議会で否決され、批准に至らなかった。この結果、フランスもドイツ再軍備を認め、ドイツ連邦軍が1955年11月12日に誕生し、西ドイツはNATOに加盟した。

Wikipedia

「当初はアメリカなどの一部でドイツの徹底した脱工業化・非ナチ化が構想されていた」とある。しかし実態はどうであったか?

アメリカ経済界はファシズムを支持した/『アメリカはなぜヒトラーを必要としたのか』菅原出

 経済は政治体制を無視する。利益こそが重要なのであって政治体制は不問に付される。

 今、世界を牛耳る軍事力は米軍、NATO軍、そしてモサド(技術面&無法性)といってよいだろう。

 そしてユーロ危機が到来した。

欧州復興開発銀行元総裁が口にしたユーロ崩壊のXデーは?
ユーロ問題。「崩壊先送り策」が実施されても一時しのぎだ
ユーロの正念場

 これは、EUから第二次世界大戦以降の枠組みが変わってきていることを示しているのかもしれない。とすると今まで利益を貪ってきた連中が黙って指をくわえているはずもなく、何らかの混乱が起こるはずだ。

ガイトナー米財務長官はバークレイズ銀行のLIBOR(ライボー)不正操作を何故今になってリークしたのか?

スーパーマンのコミック本、史上最高額の1億7000万円で落札


 米俳優のニコラス・ケージさんが所有する1938年のスーパーマンのコミック本「アクション・コミックスNo.1」が30日、ネットオークションを通じて216万ドル(約1億7000万円)で落札された。

 ハリウッドリポーターによると、同コミック本はケージさんが14年前に約15万ドルで購入したもので、2000年1月に一度盗まれたが、今年の4月にケージさんの手元に戻ってきていた。

 入札を開始した11月12日時点では90万ドルだったが、28日には150万ドルを超え、30日の終了5分前には200万ドルに達したという。

 コミックのオークションサイト、コミックコネクトによると、同コミックは他にも100冊ほど存在するとされる。これまでの落札最高価格は150万ドルだった。

CNN 2011-12-02

モサド、CIA、MI6がイラン核研究者殺害に関与


 2011年1月。