・TPPの実質は企業による世界統治
2013-05-25
2013-05-23
J・カズヌーヴ、宮沢賢治、ヤスミナ・カドラ、ハンス・クリスチャン・フォン=バイヤー、福本伸行
3冊挫折、1冊読了。
『儀礼 タブー・呪術・聖なるもの』J・カズヌーヴ:宇波彰〈うなみ・あきら〉訳(三一書房、1973年)/良書。ただ私の興味から少しずれていた。文化人類学や宗教社会学を学ぶ学生は必読のこと。
『春と修羅 心象スケッチ』宮沢賢治(日本図書センター、1999年)/オホーツク挽歌を読むのが目的であった。
『カブールの燕たち』ヤスミナ・カドラ:香川由利子訳(早川書房、2007年)/『テロル』に比べて形容の冗長さが目につく。ちょっとまどろっこしい。
17冊目『量子が変える情報の宇宙』ハンス・クリスチャン・フォン=バイヤー:水谷淳〈みずたに・じゅん〉訳(日経BP社、2006年)/本の作りがよくてびっくり。2006年刊とは思えんな。終盤はかなり難しくて読むのがやっと。ジョン・ホイーラーが最近の本ではジョン・ウィーラーと表記されている。情報論はビットからキュビットへ向かう。量子コンピュータの困難な課題が理解できた。内容は文句なしだが、やや総花的。
番外『賭博黙示録カイジ 全13巻』福本伸行(ヤングマガジンコミックス、1996年)/再読。福本作品は心理描写が長くストーリー展開が遅い。それでも男の背中を鞭打つ言葉が心地よい。
2013-05-22
目撃された人々 36
小雨が降っていた。細い十字路の角で少年が茫洋とした表情で両手をポケットに突っ込み口笛を吹いていた。私がバイクの上から「風邪をひくなよ」と言うと、彼は高い音の口笛で答えた。振り返ると少年はオオルリになっていた――というのは作り話だ。少年は雨と戯れるように歩き去った。
— 小野不一さん (@fuitsuono) 2013年5月20日
口笛の少年と似ている。/under the big magic tree | Flickr - Photo Sharing! flickr.com/photos/ukke_ph…
— 小野不一さん (@fuitsuono) 2013年5月20日
2013-05-19
高耐水性で雨に強い! 登山やトレッキングに! MIZUNO レインウェア上下セット ベルグテック・ストームセイバーIV レインスーツ メンズ(送料無料)
・ミズノ公式サイト
バイクや自転車で合羽を着用していると、結局のところ1年でダメになる。5000円以下のモノだともともと透湿性は殆どないし、耐水性も限りなく劣化する。とはいうもののGORE-TEXは高価だ。つまり数年間の使用に耐え得るレインスーツとなると、やはり1万円台だろう。耐水圧約320kpa(32,640mm)以上/透湿性約16,000g/m2 - 24h以上という数値を見ればコストパフォーマンスのよさが理解できる。これより上のランクであればmont-bellがオススメ。
下のランクでは東レのエントラント。
新刊『スタンフォードの人生観が変わる特別講義 あなたのなかに、全世界がある』J・クリシュナムルティ
――あなたが努力も恐怖もなく、いかなる意味での制約もなく自分のなかに入っていき、本当に奥深くまで調べていけば、驚くべきものを見いだすでしょう。おまけに一冊の本も読む必要がありません。(中略)自分自身のなかに世界全体があるのです。そして、それをどう見るのか、どう学びとるのかを知れば、扉はそこにあり、鍵はあなたの手の中にあります――。
本書は「20世紀を代表する哲人」と言われるクリシュナムルティが、スタンフォードで行った4回の連続講演です。理想やあるべき姿を追求するのではなく、いまここにあるものをありのままに見ることが、ただそれだけが、精神の葛藤や苦しみを終わりにし、私たちを根本から変えていく、そしてその時こそ、世界は変わると静かに語りかけます。深い感動とともに、人はこの瞬間にも、根本的に変わりうるのだと感得する珠玉の講演録。
登録:
投稿 (Atom)