2017-12-03

読み始める

シャドウ・ストーカー 上 (文春文庫)
ジェフリー ディーヴァー
文藝春秋 (2016-11-10)
売り上げランキング: 149,762

シャドウ・ストーカー 下 (文春文庫)
ジェフリー ディーヴァー
文藝春秋 (2016-11-10)
売り上げランキング: 143,813

ゴースト・スナイパー 上 (文春文庫)
ジェフリー ディーヴァー
文藝春秋 (2017-11-09)
売り上げランキング: 3,191

ゴースト・スナイパー 下 (文春文庫)
ジェフリー ディーヴァー
文藝春秋 (2017-11-09)
売り上げランキング: 2,601

スキン・コレクター
スキン・コレクター
posted with amazlet at 17.12.03
ジェフリー ディーヴァー
文藝春秋
売り上げランキング: 137,432

伸展改善タイプと屈曲改善タイプ/『3万人のひざ痛を治した! 痛みナビ体操』銅冶英雄


 ・伸展改善タイプと屈曲改善タイプ

『ひざの激痛を一気に治す 自力療法No.1』

「パラシュート試験」という言葉をご存じでしょうか。

「人間が飛行機からパラシュートなしで飛び降りたらどうなるか」を知るために、わざわざ飛び降りる人はいません。結果は火を見るより明らかですから。
 このように、万人から当然と思われていることをあえて検証する試験を「パラシュート試験」と呼びます。パラシュート試験という言葉には、「当然のことを確認するだけの試験」、もっとはっきり言うと「ムダな試験」といった否定的なニュアンスが込められているのです。

【『3万人のひざ痛を治した! 痛みナビ体操』銅冶英雄〈どうや・ひでお〉(アチーブメント出版、2016年)】

 膝痛には膝関節伸展改善タイプと膝関節屈曲改善タイプがあるとの説明に愁眉を開く思いがした。私の場合は同じ姿勢が続いた後に発する痛みで伸展改善タイプに該当する。



 具体的な方法を示しているのが高い評価につながっているのだろう。タイトルで人数を謳うのは宣伝が目的であり邪道に陥っていると言わざるを得ない。

3万人のひざ痛を治した! 痛みナビ体操
銅冶英雄
アチーブメント出版
売り上げランキング: 2,882

8の字体操/『ひざ痛は99%完治する』酒井慎太郎


 ・8の字体操

『ひざの激痛を一気に治す 自力療法No.1』

 厚生労働省の研究班の出した推計では、変形性ひざ関節症などのひざ痛を抱える人は、予備軍を含めると2500万人にものぼるそうです。つまり、日本人のおよそ5人にひとりは、何らかのトラブルを感じているわけですね。

【『ひざ痛は99%完治する』酒井慎太郎(幻冬舎、2011年)】

 今年の4月からバドミントンを始め、3ヶ月間で右ふくらはぎの肉離れを三度起こし、その後膝痛に見舞われた。当初は痛む足を庇(かば)ったためにバランスを崩したのだろうと軽く考えていたのだが今日に至るまで治っていない。

 意を決して膝痛博士になるべく図書館から本を借りてきた。既に20~30冊ほど読んだが目ぼしいものは2~3冊しかない。つまり9割方はクズ本である。やはり医師が著した書籍が多い。「優秀だから医師になった」という見方は決して誤っていないが、飽くまでも「医師になる」までの話であって、それ以降も学び続ける医師は少ない。ま、「なった時点」で終わっているようなのが大半を占めている。相関関係と因果関係すら理解していないのが実態である。

 とはいえ私と同じ悩みを持つ同朋が2500万人もいると知れば、多少なりとも参考情報を知らせたい気になる。膝痛にはいくつもの種類があるので、自分の症状を鑑みて適合する内容を見つけてもらえれば幸いである。

 本書はまずタイトルがダメだ。たぶん幻冬舎が付けたのだろうが薬事法に違反する健康食品の謳い文句と同じレベルのあざとさが見える。「完治」を「99%」で誤魔化す子供騙しが拙劣だ。痛みという悩みに引きずられると嘘が見抜けなくなる。

 紹介されているのはテニスボールを使ったエクササイズで、私はやっていないのだがやる価値はあると思う。膝の裏側に挟んで屈伸をしたり、腰の後ろ部分にある仙腸関節を矯正する方法を図示している。

 もう一つはハムストリングスを柔らかくする「8の字体操」である。左右の足を交差させて立ち、左右の手をひねって組み、横8の字を描くように10回まわす。もちろん柔軟性が膝痛を直接解消するわけではないが、体のバランスを調(ととの)える効果は確実にあるだろう。

2017-11-28

読み始める

日本人が知らない最先端の「世界史」2  覆される14の定説
福井義高
祥伝社
売り上げランキング: 171,947

フォークの歯はなぜ四本になったか 実用品の進化論 (平凡社ライブラリー)
ヘンリー・ペトロスキー
平凡社
売り上げランキング: 65,262

“はかる”科学―計・測・量・謀…はかるをめぐる12話 (中公新書)
阪上 孝 後藤 武
中央公論新社
売り上げランキング: 781,610

ひざ痛が消える! 魔法の5秒体操
中村 弘志
ベストセラーズ
売り上げランキング: 21,140

孟嘗君(1) (講談社文庫)
宮城谷 昌光
講談社
売り上げランキング: 76,137

孟嘗君(2) (講談社文庫)
宮城谷 昌光
講談社
売り上げランキング: 94,316

孟嘗君(3) (講談社文庫)
宮城谷 昌光
講談社
売り上げランキング: 176,316

孟嘗君(4) (講談社文庫)
宮城谷 昌光
講談社
売り上げランキング: 165,951

孟嘗君(5) (講談社文庫)
宮城谷 昌光
講談社
売り上げランキング: 126,805

子産(上) (講談社文庫)
子産(上) (講談社文庫)
posted with amazlet at 17.11.28
宮城谷 昌光
講談社
売り上げランキング: 173,269

子産(下) (講談社文庫)
子産(下) (講談社文庫)
posted with amazlet at 17.11.28
宮城谷 昌光
講談社
売り上げランキング: 143,906

2017-11-23

「改革」を疑え/『平成経済20年史』紺谷典子


『円高円安でわかる世界のお金の大原則』岩本沙弓
『国債は買ってはいけない! 誰でも儲かるお金の話』武田邦彦
『税金を払う奴はバカ! 搾取され続けている日本人に告ぐ』大村大次郎

 ・「改革」を疑え

『消費税減税ニッポン復活論』藤井聡、森井じゅん

必読書リスト その二

 小泉改革が、景気回復をもたらしたというのは、ほとんど嘘である。戦後最長のいざなぎ景気を抜いた「最長の景気回復」と政府は言ったが、そういう政府自身、デフレ経済からの脱却を宣言できなかった。

 米国とならんで、裏で改革を後押ししてきたのは財務省だ。「改革」と言われてきたものの多くが、財政支出の削減でしかなかったことを見ても、それは明らかだ。
 年金改革も医療保険改革も、保険料の値上げと、年金の削減、医療の自己負担の増加でしかなかった。国民に安心を与えるための社会保障改革は、逆に国民の不安を拡大した。財政危機が実態以上に、大げさに語られてきたからである。しかし、年金や医療の財政危機は、事実ではなかった。
 社会保障の削減はすでに限度を超している。その結果、世界一と評価されたこともある日本の医療は、もはや崩壊寸前である。
 小泉改革の「官から民へ」は行政責任の放棄であり、「中央から地方へ」移行されたのは財政負担だけだった。「郵政民営化」は、保険市場への参入をめざす米国政府の要望である。小泉首相の持論と一致したのは、米国にとっては幸運でも、国民にとっては不運だった。
 改革のたびに国民生活が悪化してきたのは、改革が国民のためのものではなかった証左である。私たちは、そろそろ「改革」とされてきたものを疑ってみるべきではないだろうか。

【『平成経済20年史』紺谷典子〈こんや・ふみこ〉(幻冬舎新書、2008年)】

 紺谷典子は小泉政権の天敵と言われ、いつしかテレビから抹殺された人物である。まずは動画をご覧いただこう。

博士も知らないニッポンのウラ:紺谷典子

 時間のない人は58分30秒から10分ほどだけでも必ず見てほしい。様々な圧力や美味しい話に振り回されることなく、専門家としての矜持(きょうじ)をさらりと語っている。紺谷が抜いた真剣の光に照らされて宮崎哲弥や水道橋博士の軽薄さがくっきりと見える。豊かでありながら抑制された声も今時珍しい。更に誰かが口を開くと自分の話をやめて耳を傾ける姿勢も謙虚さの表れだろう。

 番組の配信が2008年3月15日である。前年の7月末にサブプライム・ショックがあり、そして2008年の9月にリーマン・ショックがマーケットを襲う。日経平均は7000円を割り込んだ。そして2009年9月に民主党政権が産声をあげる。3年間の迷走と混乱が国民を保守に回帰せしめて今日に至る。わずか9年前の番組でありながら隔世の感がある。

 amazonレビューを見ると専門的な勉強をした人ほど低い評価のようだ。ただし具体性に欠け説得力が弱い。国民全体が貧しくなった原因と解決策を示さなければ所詮言葉遊びに過ぎない。

 大蔵省-財務省にメスを入れることのできる政治家が登場しない限り、この国の政治は旧態依然のまま利権の巣窟と化す。去る総選挙で安倍首相は消費税増税分の使途を変更する公約を掲げた。やはり長期安定政権であっても財務省には逆らえないのだろう。