2018-10-16

細川護煕の殿様ぶり/『私を通りすぎた政治家たち』佐々淳行


『彼らが日本を滅ぼす』佐々淳行
『ほんとに、彼らが日本を滅ぼす』佐々淳行
『インテリジェンスのない国家は亡びる 国家中央情報局を設置せよ!』佐々淳行

 ・細川護煕の殿様ぶり

『私を通りすぎたマドンナたち』佐々淳行
『私を通りすぎたスパイたち』佐々淳行
『重要事件で振り返る戦後日本史 日本を揺るがしたあの事件の真相』佐々淳行

(※細川護煕〈もりひろ〉氏は)日本新党のとき、政治的知名度も新鮮さもあったが、殿様だからお金はなかった。政治資金がなくて日本新党は大変苦しんだ。私が冗談半分で「細川家代々の文化財をお売りになれば1億ぐらすぐ出来るでしょう」と言うと、「いや、戦災で消失してしまって」と言われる。「京都は戦災を免れたではないですか」と問うと、「いや、応仁の乱で」とのお答え。どうも浮世離れしていて、やはりお殿様だと思ったものだ。

【『私を通りすぎた政治家たち』佐々淳行〈さっさ・あつゆき〉(文藝春秋、2014年/文春文庫、2017年)】

 応仁の乱は500年以上前の歴史である。「京都は戦災を免れた」という歴史を知っていればこそ生まれた諧謔(かいぎゃく)に富むエピソードだろう。抱腹絶倒ではなくジワリと来るだけに余韻が長い。

 洒落っ気はあるものの佐々はやはり新党ブームに業を煮やしていたのだろう。自民党は長期政権で腐敗し、その上中道左派的な政策を推進してきた。日本の安全や安定を思えば少々政治が腐敗しているくらいが国民にとっては丁度いいのかもしれない。

私を通りすぎた政治家たち (文春文庫)
佐々 淳行
文藝春秋 (2017-03-10)
売り上げランキング: 14,235

0 件のコメント:

コメントを投稿