2018-08-08

日本はキングではなくエンペラーを持つ唯一の国/『アンダー・プロトコル 政財暴一体で600億円稼いだ男の錬金哲学』猫組長


 日本ではあまり知られていないがヨーロッパにおいては貴族・王族を保有しているかいないかが、その国の価値を決める一つの基準になっている。民主主義国歌となった現在でも、モナーク(君主)を持っているかいないかは、ナショナルバリューにおいては非常に大きな問題なのだ。あの芸術大国を誇るフランス人の最大のコンプレックスこそ、貴族や王族の不在である。18世紀、世界に先駆けて市民革命を起こしたことで、フランスの貴族や王族は滅亡。そのことで、王室外交においてフランスは格下に置かれたのだ。
 IMFが2017年に発表したデータによれば、世界の名目GDPランキングでフランスはイギリスに次いで6位、デンマークはフィリピンより1つ上の35位である。このように経済規模ではフランスに比べて圧倒的に小国なデンマークだが、外交においては非常に尊重されている。その理由はデンマークが、世界で2番目に古い王室を持っているからである。どれほど巨万の富を築いても「歴史」を買うことはできない。つまり、「歴史」は価値なのだ。その歴史が育むものが「文化や伝統」である。【希少性こそが最も価値を創造する要素であり、唯一無二には高いバリューがある。】
 現在、世界に王室は27しかない。
 その中で一番古い君主こそが日本の天皇である。日本はキングではなくエンペラーを持つ唯一の国。天皇家は古事記と日本書紀を信じれば紀元前660年から、きちんとした資料によれば6世紀以降から続く「万世一系」である。現在の世界の覇権国であるアメリカ大統領が、自分より格上の儀礼としてホワイトタイ(白い蝶ネクタイ)で空港まで迎える人物は、ローマ法王とイギリス女王、そして日本の天皇であることを知らない日本人は多い。
 私は特に特定の思想を持たないプラグマティストであるが、プラグマティックに考えれば「天皇」は国家の価値であり、この歴史が日本の文化や伝統を生んだのだ。

【『アンダー・プロトコル 政財暴一体で600億円稼いだ男の錬金哲学』渡邉哲也監修:猫組長(徳間書店、2018年)】

 経済ヤクザの識見恐るべし。嘘が少ない世界で生きているがゆえに物事の本質がよく見えるのだろう。

 浜島書店編集部編『ニューステージ 世界史詳覧』では日本は紀元前3世紀半ばから始まっており、後漢の後でローマ帝国の後半という時代である。日本に遅れてビザンツ(東ローマ)帝国(4世紀末)、フランク帝国(5世紀)、イングランド王国(9世紀)、神聖ローマ帝国(10世紀)となっている。ま、日本以外は新興国と断言しておくよ(笑)。

 そんな古き歴史もGHQの占領によって断絶されてしまった。殆どの知識人が過去を否定して赤く(社会主義・共産主義)染まった。確か朝日新聞だったと記憶するが「報道で天皇に敬語を使うのはおかしい」というキャンペーンを張っていたことがある。もう30年以上も前の話だ。今日に至っても尚、朝日新聞・毎日新聞は不敬な態度を取り続けている。譲位という言葉を使わないで「生前退位」と報じた。毎日はつい先日、「天皇代替わり」とやったらしい。これほど小馬鹿にされると不敬罪を蘇らせた方がいいように感じてくる。

「天皇制打倒」とのコミンテルンの指示がまだ生きていることに恐れを抱く国民は少ない。他国の意のままに動き、国家を転覆して、別の国家をつくろうとする連中が山程いるのだ。そのマインドコントロールの度合いは宗教のレベルに達している。

 平成の30年間はバブル崩壊に始まり、地下鉄サリン事件、二度の大震災など、とても平成とは思えぬ時代であった。次の元号に「安」の字がついたとしても戦争は避け得ないことだろう。

アンダー・プロトコル: 政財暴一体で600億円稼いだ男の錬金哲学
猫組長
徳間書店
売り上げランキング: 24,235

0 件のコメント:

コメントを投稿